岡田准一は筋肉がすごい‼ 格闘技や独自の筋トレメニューも

芸能

岡田准一の肉体について

岡田准一さんは、体が鍛えられてることで有名です。

2007年にSPというドラマに出演する際に、役作りのために体を鍛え始めたのがきっかけのようです。

岡田准一さんの簡単なプロフィールは以下の通りです。

  • 1980年11月18日生まれ(41歳)
  • 大阪府枚方市出身
  • 身長169㎝

大阪府枚方市出身ということで、第2代ひらパー兄さんも務めています。

身長は169㎝と小柄な方ですが、2007年以降の画像を見ると見るからに鍛えられていることが分かります。

腕を組んでいるときがジムのトレーナーのようにしか見えませんね。

後述しますが、岡田さんは自分のジムも持っているようです。

Harut MovsisyanによるPixabayからの画像

格闘技の師範も

岡田さんは役作りのために筋トレを開始し、そこから格闘技も習い始めたそうです。

また、SPの映画版の撮影時はスタントマンを使わずに撮影を行ったといいます。

その実力は役作りや趣味というレベルを超えて、師範やインストラクターの資格を取るほどです。

ジークンドー、USA修斗、カリという3つの格闘技で師範の資格を取り、ブラジリアン柔術も高い実力を持っています。

岡田さんが格闘技を教わったのが中村頼永さんという方で、格闘技界では有名な方です。

しかし、芸能人としての仕事は別に格闘技を習い続け、複数の格闘技で資格を取るというのはすごいですね。

独自の筋トレ「岡田式メソッド」

では、岡田さん独自の筋トレについてです。

岡田さんはトレーニングの際に「骨を立てる」ということを意識しているようです。

言葉だけではどういう意味か分からないですね。

調べてみましたが、骨盤を立てるという結果しか出てきませんでした。

かろうじて出てきたのは、岡田さんがテレビ番組で言っていた内容でした。

「胸と骨盤を8の字に動かす」そうです。トレーニングをやってみないと理解は難しそうですね。

また、岡田さんは独自の筋トレ方法を後輩に教えているそうです。

田中圭さんや福士蒼汰さんらが指南してもらったようで、そういった人たちを「岡田一門」と呼んでいるそうです。

岡田さんは都内に自分が監修したジムを持っており、そのジムはジャニーズ専用となっているそうです。

まとめ

では、今回のまとめです。

今回は岡田准一さんの筋肉や格闘技の実力について調べてみました。

アクション系の映画に出演しているのは知っていましたが、調べてみると想像以上の気合の入れようでした。

役作りのためにジム通いや格闘技を始めて、そこからジムの監修や師範になるというのはすごいですね。

岡田さんの劇中でのアクションが気になるところです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こちらの記事もどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました